香住町の見どころ・観光・行事トップページへ戻る
●近辺の観光 ●便利ダイアル  ●外湯温泉 ●海の文化館 ●余部崎灯台 ●鎧 ●大乗寺 ●冬・かに場祭り ●遊覧船 ●夏・花火大会 ●魚釣り ●海水浴 ●イカ釣り

海の文化館
魚のはく製

はく製約450種・1、400点の魚類・甲殻類のはく製と1、700点の貝類が展示されています。
場所
香住町境1113番地
TEL0796-36-4671
Fax0796-36-4672
開館時間
2階海洋資料展示室:9:00〜17:00
休館日
毎週水曜日
水曜が祝祭日の場合は翌日に振り替え。12月29日から翌1月3日まで。
入場料
大人300円/高校生200円/小中学生100円(小中学生は第2・4土曜日は無料)
町内の人と町内の人同行の方は無料で入場できます
交通
余部からは車で約15分
観覧割引券(大人100円引き、子供50円引き)が川戸屋に50枚ほどありますので、取りに来られる方には差し上げます(要連絡)
体験学習
「焼きちくわ・スルメイカ・一夜干し魚作り」など実習可能人数は50名(要予約)
実習室1人1回102円魚類乾燥機1団体1回1、50円など、材料費指導員費用は実費
鑑賞所要時間
約1〜2時間あればゆっくり見られると思います。

世界の美しい魚、めずらしい魚の剥製がたくさん並べられていました。従来、原色図鑑でしか見られなかった魚や、水族館で飼育が難しい魚などが、実物大で見られます。海の文化
 マカジキ・バケキホウボウ・オニイトマキエイ・クロマグロ・イトウ・シュモクザメ・スズハモ・ピラルクー・トラフグ・ハコフグ・アカマンボウ・ベッコウカメ・メジロザメ・マガネモチノウオ・タカアシガニ・ハナサキガニ・タラバガニ・ハコエビ・など等

豪華客船こちらは、船の模型
他にも、北前船の模型、漁法の模型、本物の漁法に使われる「たこつぼ」「釣具」いか釣りに使われる「集魚灯」昔使われていた「船だんす」「望遠鏡」「仕切り書」等、香住での、さまざまな水揚げや操業中の様子、漁法の歴史、漁具、漁法をパネルや模型、映像で紹介しています。操船シュミレーションも出来ます。

忘れてはならないカニさんですが、こちらも世界のカニ、カニの生態や脱皮の様子などが紹介されています。


Copyright(C) Kawatoya All rights reserved.